【腕時計処分方法選】意外と知らない腕時計の正しい捨て方のご紹介

最近花粉がひどすぎるのでなかなか苦しんでます。

花粉症にはヨーグルトが効くとか効かないとか…

私は花粉症がひどすぎたので全く利きませんでしたが、花粉症の方は是非食べてみてください。

さて、今回は少し心が苦しくなりますが、腕時計の処分方法、捨て方についてお話ししようと思います。

腕時計の処分方法

 

早速ですが腕時計の処分方法をお伝えします。

腕時計の処分方法は一つでなく、いくつかの方法が存在します。

それぞれのタイプ別腕時計の処分方法をご紹介いたしますので

自分の持っている腕時計に合う処分方法を選択して正しく腕時計を捨てるようにしましょう。

また、捨てる前に必ずしなければいけないのが「内臓電池の処分」です。

腕時計を処分する前に電池が内蔵されている腕時計に関しては取り外してから捨てるようにしましょう。

取り外した内臓電池は、家電量販店やスーパーに設置されている乾電池回収箱に入れるだけで大丈夫ですので

近くのお店に持って行きましょう。

この内臓電池を事前に取り外さなければショートして発火したり、うまく廃棄処分されないことがありますので

腕時計本体を処分する前に必ず内臓電池の処分をお願い致します。

関連記事:【保存版】腕時計革ベルトを長持ちさせる方法

腕時計の処分方法1

それでは腕時計本体の処分方法についてお話ししようと思います。

一つ目の簡単な方法が家庭ゴミとして捨てるということです。

家庭ごみとして処分する際は燃えるゴミと燃えないゴミに分別して各自治体に確認することで捨てることができます。

腕時計の処分方法2

2つ目の方法が家電量販店においてある小型家電回収ボックスに入れてリサイクルするということです。

捨てるのと違い、リサイクルですので使用されている部品、金属を再度資源として使用されます。

こちらの方法は一般的に処分するのに比べて環境に配慮された処分方法ですので

ゴミとして捨てるのに抵抗がある場合はこちらの方法で腕時計をリサイクルしましょう。

腕時計の処分方法3

3つ目の方法がネットで売却したり、フリマアプリで売却するということです。

こちらは処分ではないのですが状態が良く、

アンティークの腕時計やブランド品の腕時計には高値がつきますので、状態が良い場合は一度検討したほうが良いかと思います。

また、発送の際にはしっかりと梱包した上で傷がつかないように包んだうえで発送するようにしましょう。

関連記事;腕時計電池の寿命ってどれぐらい?寿命を延ばす方法と適切な保管方法とは?

まとめ

腕時計の捨て方、処分の方法についていかがでしたでしょうか。

自分の持っている腕時計の状態やブランド品かどうかなど様々な観点から考えた上で

その腕時計にあった処分方法をするようにしましょう。

また、捨てる際には感謝の気持ちも忘れずに。

関連記事:【社会人必見】20代が身に着ける腕時計の相場は?選び方やポイントもご紹介

それではまた。

同じカテゴリのコラム

【業界初!!】『学割ウォッチ』始めました! 豆知識

【業界初!!】『学割ウォッチ』始めました!

SNSや著名人の着用で話題のファッションウォッチブランドKLONが、 学生様を対象に『KLON学割ウォッチ』サービスを始めました。 是非この機会にチェックして…

READ MORE

クォーツ式の腕時計とは?知っているようで知らない腕時計の豆知識 豆知識

クォーツ式の腕時計とは?知っているようで知らない腕時計の豆知識

今朝家から真ん丸少し厚めのクッションを持ってきたため非常に快適です。(笑)それでは今日の記事について、皆さんクォーツ式腕時計って聞いたことありますか?よく機械式…

READ MORE

腕時計の寿命、腕時計電池の寿命ってどれぐらい?寿命を延ばす方法と適切な保管方法とは? 豆知識

腕時計の寿命、腕時計電池の寿命ってどれぐらい?寿命を延ばす方法と適切な保管方法とは?

腕時計の寿命ってどのぐらいだと思いますでしょうか。 以外と腕時計の寿命について言われてみればどのぐらいか分からないという方が結構いるかと思います。 私自身も…

READ MORE

【似ているようで全く違う】ボタニカルとオーガニックの違いとは? 豆知識

【似ているようで全く違う】ボタニカルとオーガニックの違いとは?

最近お家時間を快適に過ごす方が増えているため、バスタイムなどの用品の需要も高まっているそうです。 シャンプーなどでここ最近一気にボタニカルという言葉が普及しま…

READ MORE

あなたの腕時計きちんと付けられていますか??腕時計の正しい付け方をご紹介 豆知識

あなたの腕時計きちんと付けられていますか??腕時計の正しい付け方をご紹介

今日は腕時計の正しい付け方をご紹介しようと思います。この記事は3分で読めます。 腕時計の正しい付け方 腕時計の正しい付け方を聞かれたら明確に説明できます…

READ MORE

最新コラム

センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

「あの人の腕時計、とてもかっこよくておしゃれだな……」 「腕時計のセンスがいい……仕事ができそう」 このような印象は、身だしなみやアイテムから生み出されるこ…

    READ MORE

    最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

    最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

    「通勤や商談、出張まで、あらゆるシーンで大活躍する最強のビジネスリュックが欲しい……」 「一生使っていきたいビジネスリュックが中々選べない……」 日々、仕事…

      READ MORE

      ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

      ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

      黒リュックは、性別やシーンを問わず、使いこなせる便利なアイテムです。 特に、価格帯はそこまで高くないものの、見た目や質感がよいリュックを探されている方はいるの…

        READ MORE

        社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

        社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

        ペアウォッチを身につけたい社会人カップルも多いのではないでしょうか。 学生時代とは違い、社会人になると1日の大部分が仕事の時間を占めるため、奇抜な腕時計は身に…

          READ MORE

          大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介! オススメ

          大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介!

          大人のペアウォッチは、二人の絆を深め、共に歩んでいく時間を象徴する特別な存在です。 洗練されたデザインと上質な素材にこだわれば、記念日や日常使い、…

            READ MORE