腕時計のワインディングマシーンとは?メリットデメリットをご紹介

ここ最近雨でじめじめしているためなんとなく気分も下がり気味です。

さて今回はワインディングマシーンについてあれって必要なのかどうかについて説明していきたいと思います。

ワインディングマシーンとは?

そもそもワインディングマシーンとはなんなのかについて説明いたします。

ワインディングマシーンとは、身に着けるなどして動きを与えておかないとゼンマイが巻かれず止まってしまう自動巻き式の腕時計を

セットしておくだけで時計を自動で回転させてゼンマイを巻き上げてくれるというものです。

そのため長期間着用していなくてもずっとゼンマイが巻かれ続けているので時間のずれがなく着用したいときに着用することができます。

関連記事:腕時計の風防とは?風防にはどのような種類と役割があるのかご紹介

ワインディングマシーンのメリットとは

そんなワインディングマシーンのメリットとはいったいなんなのでしょうか?

一つ目のメリットは先ほど軽く触れさせていただきました、ゼンマイを自動で巻いてくれるということです。

これがワインディングマシーンの大きなメリットになります。

そして2つ目のメリットが動いているので機械油の偏りが少なくなるということです。

一般的に腕時計を保管している際は動いているということがありませんので、内部の機械油が移動するということはなかなかありません。

ただ、ワインディングマシーンを使用していると、常日頃動いていますので内部の機械油がまんべんなくいきわたり偏りを減らすことができます。

また、放置しておくおことで油が内部で固まってしまうということも起こりますので、それを事前に防ぐことができ、腕時計の状態を良好に保つためにもワインディングマシーンを使うメリットがあると言えます。

最後のメリットが腕時計と言うより、インテリア要素としても楽しめるということです。

ワインディングマシーンは複数収納出来るものが大抵で、自分の好きな腕時計を置いておくことでインテリアとしてもワインディングマシーンを活用することができます。

関連記事:腕時計の電池交換に迷っていませんか?これが最新の腕時計事情!!

ワインディングマシーンのデメリットとは

ワインディングマシーンにはメリットのみならずデメリットも存在します。

ワインディングマシーン一つ目のデメリットが磁気による腕時計への影響です。

当然のことながらワインディングマシーンは磁気が発生しています。

腕時計は磁気の影響を受けやすいため誤動作の動きにつながる可能性があります。

二つ目のデメリットが腕時計の消耗劣化を早めてしまう可能性があるということです。

ゼンマイを自動で巻いているということは言い換えれば常に腕時計が動いているということですので、その分着用している時と同じく劣化が進むということです、

この二つがワインディングマシーンを使うデメリットだと言えます。

関連記事:【保存版】腕時計革ベルトを長持ちさせる方法

ワインディングマシーンまとめ

ワインディングマシーンのメリットデメリットについて理解が深まりましたでしょうか。

これらのメリットデメリットを踏まえた上でワインディングマシーンを使用するかどうかの検討をしてみて下さい。

それではまた。

同じカテゴリのコラム

最新コラム

センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

「あの人の腕時計、とてもかっこよくておしゃれだな……」 「腕時計のセンスがいい……仕事ができそう」 このような印象は、身だしなみやアイテムから生み出されるこ…

    READ MORE

    最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

    最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

    「通勤や商談、出張まで、あらゆるシーンで大活躍する最強のビジネスリュックが欲しい……」 「一生使っていきたいビジネスリュックが中々選べない……」 日々、仕事…

      READ MORE

      ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

      ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

      黒リュックは、性別やシーンを問わず、使いこなせる便利なアイテムです。 特に、価格帯はそこまで高くないものの、見た目や質感がよいリュックを探されている方はいるの…

        READ MORE

        社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

        社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

        ペアウォッチを身につけたい社会人カップルも多いのではないでしょうか。 学生時代とは違い、社会人になると1日の大部分が仕事の時間を占めるため、奇抜な腕時計は身に…

          READ MORE

          大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介! オススメ

          大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介!

          大人のペアウォッチは、二人の絆を深め、共に歩んでいく時間を象徴する特別な存在です。 洗練されたデザインと上質な素材にこだわれば、記念日や日常使い、…

            READ MORE