2021年父の日はいつ?由来やおすすめのプレゼントをご紹介

みなさんこんにちは。

まもなく父の日ですがプレゼントやギフトなどはお考えでしょうか。

今回の記事では2021年父の日の日程や由来、おすすめのプレゼントについてもご紹介させていただこうと思います。

2021年の父の日はいつ?

 

2021年の父の日はいつなのか?そちらについて初めに簡単にお話しさせて頂こうと思います。

結論から言いますと今年2021年の父の日は6月20日(日) が父の日となっています。

一般的に父の日は6月20日が父の日と決まっている訳ではなく、6月の第3日曜日が父の日という風に日本では決まっています。

そのため2020年の父の日では6月20日ではなく、6月21日の日曜日が父の日でした。

毎年日曜日が父の日となりますので、普段感謝の気持ちを伝える機会が少ないですが、日曜日だとなにかしらのプレゼントやギフトを渡して日頃の感謝を伝えるのもいいかもしれませんね。

関連記事:【2021年最新版】カップルにおススメ腕時計3選!!大切な人と時間を分け合う腕時計はこれで決まり!!

2021年の父の日の由来とは?

父の日は、が生まれた場所はアメリカで、母の日もアメリカで誕生した祝日だと言われています。

父の日が誕生したきっかけは、ある一人女性の嘆願によるものだと言われています。

父親は軍人で、南北戦争から復員した後に男手ひとつで6人の子どもたちを育て上げ、6人兄弟の末っ子だったソノラがこの父の日を後に創る人物になるそうです。

きっかけは些細なもので、ある日協会で行われていた説教を聴き、母の日があることを知り、「母をたたえる日があるならば、父をたたえる日があるべきだ」と思い、「父親へ感謝する日も作ってほしい」と嘆願した後の1910年6月19日に、初めて父の日の式典が開催されたのだそうです。ちなみにこの6月はソラノの父親の誕生日が6月だったため父の日が6月に制定されたと言われています。

ここだけ聞くと父の日が完成するまでそれほどの年月が経っていないように感じますがこの父の日が制定されるまでにおよそ6年もの歳月がかかったそうです。

そして、その後この父の日が日本に渡り、バレンタインデーやホワイトデーのようにデパートや商業施設などが販売戦略の一環として父の日を取り上げ、そこから一般に広く浸透していったのだそうです。

関連記事:バレンタイン2021はいつ?曜日や本来の由来などをご紹介

父の日にオススメのギフト

父の日になにをプレゼントすればいいのか分からないという方もいるかと思います。

そこでオススメのギフトをいくつかピックアップしてご紹介したいと思います!!

シンプルで使いやすい定番革アイテム

一つ目がシンプルで使いやすい革アイテムです。上質な本革やヴィ―ガンレザーを使用したバッグは喜ぶ男性が多く、父の日に何をプレゼントすればいいのか分からないという方にうってつけのアイテムです。

洗練されたシンプルなデザインに加え、収納力やマルチWAYタイプなど、機能性も兼ね備えたアイテムは実用性も兼ね備えており、自信をもってプレゼントとしてお届けするすることができると思います。

父の日特集ページはこちら

使いやすく心地よい着心地のウェア

サラリーマンとしてバリバリ働いているお父さんからするとあまり服を買う機会というのはありません。

そこで服を父の日にプレゼントするというのもオススメの方法です。

また、最近では外出しづらい世の中だからこそ家でも快適な着心地とゆったりと着こなすことができるウエアなども喜ばれること間違いなしです。

普段働いてくれているお父さんに休みの日をより充実した日にしてもらってみてはいかがでしょうか。

父の日特集ページはこちら

これからの夏にダンディなお父さんに

歳を重ねるにつれてもっと若々しくダンディなお父さんでいてほしい。と思っている方も多いと思います。

そんな方には少し勇気をだしてサングラスなどのアイテムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。これからの夏や暑くなる季節家族で出かけるときもあると思いますので、その際にちょっとしたアイテムで一気にお父さんの印象をワンランクアップすることができます。

これを機にダンディなお父さんとお出かけする機会も増えること間違いなしです。

父の日特集ページはこちら

2021年父の日まとめ

2021年の父の日の日程や由来、オススメのプレゼントなどいかがでしたでしょうか。

年に一度しかない父の日その一日だけは家族みんなでお父さんに気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。

きっと素敵な一日になりますよ。

父の日特集ページはこちら

それではまた。

    同じカテゴリのコラム

    【業界初!!】『学割ウォッチ』始めました! 豆知識

    【業界初!!】『学割ウォッチ』始めました!

    SNSや著名人の着用で話題のファッションウォッチブランドKLONが、 学生様を対象に『KLON学割ウォッチ』サービスを始めました。 是非この機会にチェックして…

    READ MORE

    クォーツ式の腕時計とは?知っているようで知らない腕時計の豆知識 豆知識

    クォーツ式の腕時計とは?知っているようで知らない腕時計の豆知識

    今朝家から真ん丸少し厚めのクッションを持ってきたため非常に快適です。(笑)それでは今日の記事について、皆さんクォーツ式腕時計って聞いたことありますか?よく機械式…

    READ MORE

    腕時計の寿命、腕時計電池の寿命ってどれぐらい?寿命を延ばす方法と適切な保管方法とは? 豆知識

    腕時計の寿命、腕時計電池の寿命ってどれぐらい?寿命を延ばす方法と適切な保管方法とは?

    腕時計の寿命ってどのぐらいだと思いますでしょうか。 以外と腕時計の寿命について言われてみればどのぐらいか分からないという方が結構いるかと思います。 私自身も…

    READ MORE

    【似ているようで全く違う】ボタニカルとオーガニックの違いとは? 豆知識

    【似ているようで全く違う】ボタニカルとオーガニックの違いとは?

    最近お家時間を快適に過ごす方が増えているため、バスタイムなどの用品の需要も高まっているそうです。 シャンプーなどでここ最近一気にボタニカルという言葉が普及しま…

    READ MORE

    あなたの腕時計きちんと付けられていますか??腕時計の正しい付け方をご紹介 豆知識

    あなたの腕時計きちんと付けられていますか??腕時計の正しい付け方をご紹介

    今日は腕時計の正しい付け方をご紹介しようと思います。この記事は3分で読めます。 腕時計の正しい付け方 腕時計の正しい付け方を聞かれたら明確に説明できます…

    READ MORE

    最新コラム

    センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

    センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

    「あの人の腕時計、とてもかっこよくておしゃれだな……」 「腕時計のセンスがいい……仕事ができそう」 このような印象は、身だしなみやアイテムから生み出されるこ…

      READ MORE

      最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

      最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

      「通勤や商談、出張まで、あらゆるシーンで大活躍する最強のビジネスリュックが欲しい……」 「一生使っていきたいビジネスリュックが中々選べない……」 日々、仕事…

        READ MORE

        ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

        ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

        黒リュックは、性別やシーンを問わず、使いこなせる便利なアイテムです。 特に、価格帯はそこまで高くないものの、見た目や質感がよいリュックを探されている方はいるの…

          READ MORE

          社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

          社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

          ペアウォッチを身につけたい社会人カップルも多いのではないでしょうか。 学生時代とは違い、社会人になると1日の大部分が仕事の時間を占めるため、奇抜な腕時計は身に…

            READ MORE

            大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介! オススメ

            大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介!

            大人のペアウォッチは、二人の絆を深め、共に歩んでいく時間を象徴する特別な存在です。 洗練されたデザインと上質な素材にこだわれば、記念日や日常使い、…

              READ MORE