カップルの記念日はこんなにもある!?彼氏彼女に嫌われないために抑えておくべき記念日とは!?
記念日大国と言っても過言ではない日本。日本は古くから宗教や文化を超えてあらゆる記念日やイベントを世界から取り入れて自分の国の文化にしています。
神道中心だった古来の日本に仏教がうまく混同し根付いたのも『受け入れる』という価値観の日本人が柔軟に対応したからではないでしょうか。
そのDNAを受け継ぐZ世代にとって、むしろ現在の方が記念日やイベントは重要度が増しています。
ましてや、付き合いたてのカップルはなおのこと記念日を祝福することは大事なイベントになっています。
今回の記事では彼氏彼女でケンカしないためにも、お祝いすべきカップルの記念日をまとめてみました。付き合いたてのカップルは是非参考にしてみて下さい。
目次
抑えておくべき記念日1.誕生日
言わずもがな、一番大事な記念日がお互いの誕生日です。
カップルに限らず誕生日を祝ってもらったり、覚えてもらっているだけで、誰でもうれしいものですね。
それだけ重要なアニバーサリーなので、しっかり計画をたてプレゼントを用意しお祝いをしましょう。
ちなみに、カップルの誕生日プレゼントの定番は数10年あまり変化はなくアクセサリーや腕時計が上位を占めます。特にZ世代ではお互いの愛を確かめるためにペアになるプレゼントが人気だとか。ペアウォッチもいろんなブランドのものがありますのでお互いの好みやデザインを考慮したうえでペアルックを買うと喜ばれること間違いなしです。
抑えておくべき記念日2.付き合い始めた記念日
2つ目が記念日です。
付き合いが長くなるとふと忘れがちではありますが、しかしとても重要なカップルの記念日が付き合った日です。
特に男性はこの日を忘れがちなので注意が必要です。重要な記念日なので最近うまく行っていないとお思いのカップルには挽回のチャンスかもしれません。
付き合った記念日では食事などをして過ごすことが多いようですが、あえてプレゼントなんかを用意するのもいいかもしれません。
特に女性は非日常のプレゼントを好むため、バラの花束を用意すると普段体験できないプレゼントとして喜ばれます。
記念日には花を贈ってみてはいかがでしょうか。
抑えておくべき記念日3.1ヶ月記念日
3つ目に重要な記念日は付き合い始めて最初に訪れる付き合って1か月記念日です。
ボーとしているといつのも間にか過ぎ去ってしまうこの記念日。しかし侮ることはできません。この記念日をしっかり覚えて祝うことで二人の愛の絆はより深まります。
裏を返せばこの記念日を忘れてしますとお互いの絆に溝を生む原因にもなりますので要注意が必要です。
抑えておくべき記念日4.半年記念日
4つ目が半年記念日です。
半年は倦怠期と呼ばれる時期にあたるため、この半年をどのように過ごすかで今後のお互いの関係性も変わってきます。
そのため、忘れないためにもスケジュール管理アプリで管理することをオススメします。
一年の半分を迎えるとだいたいの相手の趣味嗜好が理解できるタイミングではありますので、この記念日にはお互いが楽しめるプレゼントなどを渡すことで円満に残りも過ごせるのではないでしょうか。
抑えておくべき記念日5.クリスマス
なんと言ってもカップルにとって神聖な記念日がクリスマスです。
キリスト教圏の国々では、神聖なクリスマス。イエス・キリストの誕生日です。
日本においてはカップルにとって最大の記念日になります。ご紹介した記念日の中でも誕生日に匹敵する重要度。
食事やプレゼントを用意して盛大に祝うことが必要です。ちなみに、クリスマスよりも前日のクリスマス・イヴのほうが日本においてはより重要ですので注意が必要です。さらにその前日をイヴイヴなんて言う場合もあります。
抑えておくべき記念日6.バレンタインデー&ホワイトデー
お菓子メーカーの販売戦略で生まれたバレンタインデーとホワイトデー。
しかし互いに1か月をかけてチョコレートやプレゼントを渡し合うイベントはこの記念日しかありません。ギブ&テイクでカップルの愛をさらに確かめ合いましょう。
絶対忘れてはいけない記念日6選まとめ
上記のカップルにとっての重要な記念日、忘れてはならない記念日をしっかり覚えて、末永くお付き合いできるように努めてみてはいかがでしょうか。
より愛が深まること間違いありません。たまに誕生日を忘れられてた、なんて話も耳にしますが、それは愛がしらけている証拠なのかもしれませんよ。
カップルに限定した記念日に絞ったある調査によると、カップルが実際に祝っている記念日で一番多かったのは、「付き合い始めた記念日」で、次いで「出会った記念日」、「同棲を始めた記念日」、「キスした記念日」という結果とのことでした。二人だけの記念日をつくって二人だけで楽しむのもいいかもしれませんね。