あなたは知ってる?腕時計のリューズとは?腕時計の名称ご紹介

本日が年内最終日なのですが、皆さんは既に仕事納めしましたでしょうか。
あまり年末感がないので明日から何をしようか考え中です。

皆さんくれぐれもお身体にお気を付けて年末年始をお過ごし下さい。

本日は意外と知らない腕時計の部分名称についてお話しようと思います。

腕時計リューズとは?

腕時計 リューズとは

突然ですが「リューズ」って皆さん知ってますか?

腕時計で意外と知られていないのがこのリューズになります。

実際にリューズとはどこの部位を指す言葉なのかと言いますとここになります。

腕時計 リューズ

この赤い円で囲まれた部分がリューズになります。

このリューズとは漢字で書くと「竜頭」と表記され、リュウズと表記されることもしばしばあります。

このリューズはデジタル時計にはついていないことがほとんどですが、アナログの腕時計では手巻き式でも自動巻き式でも共通してリューズが付いています。

腕時計リューズの役割

腕時計 リューズ 取れた

このリューズの一般的な役割は主に指で引張ったり、回したりすることによって腕時計の時刻修正を行うためのものです。

機械式時計の内部の仕組みを外部から操作する大切な機能ですので、必要以上にひっぱたり損傷を与えないようにしましょう。

また、リューズを調整する際には時計の種類やブランドによって巻き方が変わる場合もあるので、注意が必要です。

しっかりと自分が持っている時計ブランドの取り扱い方を調べてからリューズを触るようにしましょう。

腕時計リューズが取れたら?

腕時計 リューズ 取れた

このリューズがネジの緩みにより抜けた場合は再度締め直すだけで治りますが、

劣化や破損の場合は自分で修理することが難しいので、その際は購入した店舗や腕時計修理専門店に問い合わせした上で料金や詳細について相談してみましょう。

また、取れた際は念のためリューズは捨てずに、取れたリューズごとお店に持って行く方がいいです。

ただ、リューズが取れたからと言って心配しすぎる必要はありません。

リューズが外れたりする主な原因と言うのはネジの緩みがほとんどですので、買い始めて日が経っていない場合はそのケースが考えられます。

リューズがうまく回らなかったり動作がおかしいと感じたら無理に回さず、そのまま修理屋さんや腕時計のお店に持って行きましょう。

まとめ

腕時計 リューズ 役割

腕時計のリューズについていかがでしたでしょうか。

少しでもリューズに違和感や異変を感じたら早期に対応するのがポイントとなりますので、

「抜けた」「回らない」など深刻な状態を迎える前に、違和感を覚えた段階でメンテナンスをすると良いでしょう。

また、高級ブランドによっては修理費用が高額になる可能性もありますので見積もりをしてもらってから修理してもらうのが良いでしょう。

同じカテゴリのコラム

【業界初!!】『学割ウォッチ』始めました! 豆知識

【業界初!!】『学割ウォッチ』始めました!

SNSや著名人の着用で話題のファッションウォッチブランドKLONが、 学生様を対象に『KLON学割ウォッチ』サービスを始めました。 是非この機会にチェックして…

READ MORE

クォーツ式の腕時計とは?知っているようで知らない腕時計の豆知識 豆知識

クォーツ式の腕時計とは?知っているようで知らない腕時計の豆知識

今朝家から真ん丸少し厚めのクッションを持ってきたため非常に快適です。(笑)それでは今日の記事について、皆さんクォーツ式腕時計って聞いたことありますか?よく機械式…

READ MORE

腕時計の寿命、腕時計電池の寿命ってどれぐらい?寿命を延ばす方法と適切な保管方法とは? 豆知識

腕時計の寿命、腕時計電池の寿命ってどれぐらい?寿命を延ばす方法と適切な保管方法とは?

腕時計の寿命ってどのぐらいだと思いますでしょうか。 以外と腕時計の寿命について言われてみればどのぐらいか分からないという方が結構いるかと思います。 私自身も…

READ MORE

【似ているようで全く違う】ボタニカルとオーガニックの違いとは? 豆知識

【似ているようで全く違う】ボタニカルとオーガニックの違いとは?

最近お家時間を快適に過ごす方が増えているため、バスタイムなどの用品の需要も高まっているそうです。 シャンプーなどでここ最近一気にボタニカルという言葉が普及しま…

READ MORE

あなたの腕時計きちんと付けられていますか??腕時計の正しい付け方をご紹介 豆知識

あなたの腕時計きちんと付けられていますか??腕時計の正しい付け方をご紹介

今日は腕時計の正しい付け方をご紹介しようと思います。この記事は3分で読めます。 腕時計の正しい付け方 腕時計の正しい付け方を聞かれたら明確に説明できます…

READ MORE

最新コラム

センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

「あの人の腕時計、とてもかっこよくておしゃれだな……」 「腕時計のセンスがいい……仕事ができそう」 このような印象は、身だしなみやアイテムから生み出されるこ…

    READ MORE

    最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

    最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

    「通勤や商談、出張まで、あらゆるシーンで大活躍する最強のビジネスリュックが欲しい……」 「一生使っていきたいビジネスリュックが中々選べない……」 日々、仕事…

      READ MORE

      ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

      ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

      黒リュックは、性別やシーンを問わず、使いこなせる便利なアイテムです。 特に、価格帯はそこまで高くないものの、見た目や質感がよいリュックを探されている方はいるの…

        READ MORE

        社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

        社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

        ペアウォッチを身につけたい社会人カップルも多いのではないでしょうか。 学生時代とは違い、社会人になると1日の大部分が仕事の時間を占めるため、奇抜な腕時計は身に…

          READ MORE

          大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介! オススメ

          大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介!

          大人のペアウォッチは、二人の絆を深め、共に歩んでいく時間を象徴する特別な存在です。 洗練されたデザインと上質な素材にこだわれば、記念日や日常使い、…

            READ MORE