【ビジネスマン必見!!】通学からビジネスシーンまで使えるオシャレなリュックとは!?バッグの選び方ご紹介

リュックとはリュックサックの略語です。背中に背負うカバンの総称です。バックパックやナップサックとも言いますが、日常的に使う言い回しとしてはリュックが一般的です。一時期はリュックサック男子と揶揄されるような、どちらかというとイケてないものの代名詞として使われていましたが、スマホの需要で片手が埋まる、オタク文化の地位向上、そして最初から分かっていた本来リュックの持つ効率面から、昨今リュックは広く使われるようになりました。

両手が塞がらないリュックは、今や男女ともに人気のアイテムとなっており、テレワークやリモートワークでノートPCを持ち運ぶことが日常化したため、より需要が増えています。

そうした片手が埋まらないリュックは、学生から社会人まで広く浸透し、ひと昔前では考えられなかったスーツ姿にリュックもオシャレコーデのひとつとなっています。

 少し話がそれましたが今回の記事では、そんな今流行りのリュックサックの選び方についてご紹介させて頂きます。 

バッグの選び方1どんな色がおすすめ?

 

スタイルやTPOを考えると1番人気のカラーは、やはりブラックです。どんな服にもコーディネートしやすいため、メンズ、レディースともに人気で、世代も問わず選ばれています。その中でも特に、高校生、大学生、新社会人には定番カラーと言えます。またシステムエンジニア、クリエイターやデザイナー、ディレクターやマーケーターなどノートPCひとつをリュックに手軽に収納でき、移動の多い職種の方にも安定の人気カラーです。

次に人気のカラーはグレーです。ブラックよりライトな印象を与えてくれます。グレーの場合、素材がファブリック(ナイロンやポリエステル繊維を含む)ものがほとんどなため、選択肢がやや少ない状態です。また、ブラックよりも汚れやシミが目立ちやすいという欠点もあります。初めてリュックを決める際は、黒を選択いただくと良いでしょう。

画像のバッグはこちら

バッグの選び方2.アウトドアブランドのリュックは使用シーンが限定される

 

見た目のフォルムやデザインも重要なファクターです。

リュックサックの歴史はもともと軍事用だったこともあり、そこから転じ登山やアウトドアで盛んに使用されてきました。そのため、アウトドアブランドのリュックは多数市場に出回っています。しかし、ビジネスシーンで使用する場合、アウトドアブランドやそういったデザインのリュックを使用するとかなりカジュアルな印象受けます。かといって、ハイブランドのリュックですと客先次第ではTPO的に難しいシーンも多々あります。

ビジネスで使用するのか、カジュアルなシーンで使用するのか、使用するシーンを考えて購入するようにしましょう。 

オススメバッグはこちら

バッグの選び方3.結局シンプルなものが人気

シンプルイズベスト。昔からこの言葉をよく聞きますが、リュックサック一つとっても同じことがあてはまります。

そのためどの時代でも人気なのが、装飾の少ないシンプルなフォルム、デザインのリュックです。見た目はいたってシンプルですが、中を開けるとたくさんのポケットのあるマルチリュックタイプや、とにかく見た目にこだわったミニマルデザインのコンパクトリュックなどは、現在においては、先に述べたアウトドアブランド系のリュックとはまた違った市場となっています。

無難に幅広く使用したいという方はシンプルなデザインを選ぶといいでしょう。

 画像のバッグはこちら

バッグの選び方4.サスティナブルを意識した素材も

デザインも大事ですが、バッグを選ぶ上で大事なのが素材です。

最近では動物愛護やサスティナブルの観点から、牛革などのレザーからビーガンレザー(合成皮革)が見直されるようになりました。ビーガンレザーは、そういったサスティナブルな面と合成皮革の特性でもある水に強い(撥水性)側面とあり、日常使いするリュックの選択肢を増やしてくれています。

画像のバッグはこちら

関連記事はこちら:【2023年最新版】カップルでお揃い&兼用できるオススメのレザーバッグ5選

バッグの選び方まとめ

バッグの選び方についていかがでしたでしょうか。いくつかの観点からバッグの選び方についてご紹介させて頂きました。

豊富な種類のリュックから、あなたの使用シーンを想定し最適なリュックを選んでみてはいかがでしょうか。

シンプルで多機能、ビジネスシーンやTPOにも最適なリュックを選べば、どんな場所やタイミングでも使えるので重宝すること間違いないですよ。

画像のバッグはこちら

関連記事はこちら:『人類皆リュック人!?』リュックが急速的に流行った理由とは?オススメのリュックサックもご紹介

同じカテゴリのコラム

大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介! オススメ

大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介!

大人のペアウォッチは、二人の絆を深め、共に歩んでいく時間を象徴する特別な存在です。 洗練されたデザインと上質な素材にこだわれば、記念日や日常使い、…

    READ MORE

    モノトーンコーデはこう着る!春夏秋冬いつでもキマる、男女ともに使えるモノトーンコーデとは!? オススメ

    モノトーンコーデはこう着る!春夏秋冬いつでもキマる、男女ともに使えるモノトーンコーデとは!?

    男女ともに人気のモノトーンコーデ。カップルのペアコーデをモノトーンコーデでしたみたり、モノトーンコーデはいわば万能なコーディネートと言えます。 しかし一歩間違…

    READ MORE

    【コスパ最強!!】30代にも人気!1万円台でも高級感のあるおすすめバックブランド オススメ

    【コスパ最強!!】30代にも人気!1万円台でも高級感のあるおすすめバックブランド

    お洒落な30代でいたいそんなそんな風に思っている方も多いかと思います。昔は高価=おしゃれという認識がありましたが今は安くてもお洒落なモノが手に入る時代になってい…

    READ MORE

    最新コラム

    センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

    センスのいい男性腕時計11選!ビジネス・カジュアルで活躍のモデルを紹介

    「あの人の腕時計、とてもかっこよくておしゃれだな……」 「腕時計のセンスがいい……仕事ができそう」 このような印象は、身だしなみやアイテムから生み出されるこ…

      READ MORE

      最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

      最強のビジネスリュックおすすめ11選!おすすめブランドや選び方を紹介

      「通勤や商談、出張まで、あらゆるシーンで大活躍する最強のビジネスリュックが欲しい……」 「一生使っていきたいビジネスリュックが中々選べない……」 日々、仕事…

        READ MORE

        ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

        ちゃんとした感ある黒リュック11選!メンズ・レディースにおすすめアイテムは?

        黒リュックは、性別やシーンを問わず、使いこなせる便利なアイテムです。 特に、価格帯はそこまで高くないものの、見た目や質感がよいリュックを探されている方はいるの…

          READ MORE

          社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

          社会人カップルのペアウォッチおすすめ9選!オフィスでもつけられるおしゃれモデルは?

          ペアウォッチを身につけたい社会人カップルも多いのではないでしょうか。 学生時代とは違い、社会人になると1日の大部分が仕事の時間を占めるため、奇抜な腕時計は身に…

            READ MORE

            大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介! オススメ

            大人のペアウォッチのおすすめは?おしゃれで一生ものアイテムを紹介!

            大人のペアウォッチは、二人の絆を深め、共に歩んでいく時間を象徴する特別な存在です。 洗練されたデザインと上質な素材にこだわれば、記念日や日常使い、…

              READ MORE